キクチミョンサ的

「なれのはて」ということばがよく似合う、ちいさなぼくのプライドだよ

ストライクス

スマホキクチは最近、「スクスト」というゲーム(アプリというのかしら?)をやっている。スクールストッキングではない。スクールガールストライカーズの略だ。2014年にサービス開始(なんだかいやらしいですね)とあるから、こういった一連のゲームのなかでは古参というか、ずいぶん長くつづいているほうだろう。それをなにをいまさら、とはおもっても口に出さないでくれまいか。

 

かつてRTでまわってきたツイートでどなたかが「所詮ブラウザゲームとかアプリとか、数年もすれば終了するんだから、それなら無課金で将棋指そうぜ」とおっしゃっていて、いや、ほんそれ、ほんそれ!と理性ではわかっているのだけれど、わたしの感性というか激情というかオッチョコチョイな部分は「一期は夢よ、ただ狂え」であり「遊びをせんとや生まれけむ」であって、まったくもって痛痒を感じないのだった。

 

スクストは、なんかようわからんけど、女子高生たちが異形の敵と戦うゲームである。そういった内容は生涯において「みよし」のラーメンくらい経験しているので、すでに店の前を通ってにおいを嗅いだ瞬間、精神的げっぷが出る。しかし同時になんとはなし懐かしい感覚を思い起こさせるのもたしかである。

 

とまれ、このスクスト、おもしろいのは、キャラクターがいわゆるガチャで得られるわけではないというところ。ガチャ対象はあくまで装備品(攻撃力やHPなど)であって、しかしそれが同時にヴィジュアル面においての装飾的意味合いも兼ねているから、あだやおろそかにはできない。キャラは自然に揃う。

キクチはそこらへん大家でないのでうまいこと説明できないが、そうとう鍛えの入った着せ替えゲームである。これ。

などとおもわず血道が上がってマジメに説明してしまったが、要するに最近ハマっている。うん。きっぱりと断言したおっさんかっこいい。ただし、いまのところ無課金である、とも申し添えておこう。それなりに、その枠内での話だ。競馬やパチスロ沼に沈んでいくひとたちとだいたいおなじことを言っていますね。わかります。

 

ただ、問題がある。

スクストには30人以上のキャラクター(ほぼ女子高生)が登場するのだけれど、びっくりするくらいアニメ、またはその筋の漫画耐性の希薄な自分とは縁遠い女の子たちばかりなのだ。

たとえばまずロリっ娘である。ツンデレである。ボクっ娘。委員長タイプ。双子のオッドアイ

見事なまでに類型化された(褒め言葉です)キャラ別のカタログが、これでもか!と並んでいる。

正直なところ、わたしはそこで「わーー!!きゃっわゆーい!!」とおもえない側の人間なので、若干引き気味に目をそらしながら彼女たちのレベル上げをしている。「隊長さーん?」なんて舌っ足らずの甘々にしゃべりかけられても、こころは解凍されない。ロリとかボクっ娘とか興味ないよ。だって、知らないよ、そういう世界の方程式。

 

そんなこころが癒されるのはいおたんとハヅキ姐さんだけなのだった。

だって、ふつうじゃん。(まだしもこのなかでは)ちょうふつうじゃん。そこらへんにいそうじゃん。

このふたりだけ、悪魔のようにレベルが上がっているのは、きっと、気のせいじゃない。

しかし、まさかあの、谷川俊太郎さんと何度も共演したり、詩の最優秀新人賞をとったり、メジャー(流通)デビューしたり、2000人規模のフェスでメインステージを張ったなんとかというひとが、暮夜、いおたんにナース服を着せてひとり撮影会をしていたり、ハヅキ姐さんに「おや…?今日はえらく積極的だねえ」なんていわせたりしているわけはないだろう。

ああん。

嘘だと言ってよジョー…。

 

そんなこんなで、わたしのスマホからは容量の関係で「日本将棋連盟モバイル」「将棋ウォーズ」「詰パラ」「ぴよ将棋」等が去って行った。

だって、更新できないんだもん。

なんたる不届きもの。将棋ファンの風上にも置けん。いずれ、キクチレベルの将棋ファンになってしまった、といわれてプッツンした誰かに灰皿投げられっぞ。だいじょうぶか。わたし。

とはいえこのあたりはSDカードさえ手に入れれば解決する話らしいので、それは次回を待て!である。

 

ただまあ、当たり前ではあるけれど、どれだけほうっておいても拗ねず、だらだらと話を聞く必要もなく、家も出ていかず、そういう女の子たちとヴァーチャルのなかででも過ごすのはわりと悪くない。

しかしその「悪くない」から怖い、とおもってしまうのが、世代なのかもしれませんね。あまりたましいを受け渡すとコールドターキーになりそうだ。

 

現世のスペアとしてはちょうどいい。

そんなところかもしれない。